生き物の“かたち”がどのようにつくられるのか。
私たちの研究室は、それをメインテーマに研究を行っています。

  • ***メンバーの研究活動等、随時更新しています***
  • new ! 2023.6.22 「生物の科学 遺伝」7月号に総説を執筆しました。研究業績生物の科学遺伝
  • new ! 2023.6.20 岡山舜さんが学際高等研究教育院修士研究教育院生に採用されました。お知らせ
  • new ! 2023.4.20 竹田山原楽さんが学際高等研究教育院博士研究教育院生に採用されました。お知らせ
  • new ! 2023.4.1 メンバーを更新しました。メンバー
  • new ! 2023.3.7 3月14日発売の「羽毛恐竜完全ガイド」に執筆しました。研究業績文一総合出版
  • new ! 2022.12.13 細胞の血行性転移に関する共同研究論文を発表しました。プレスリリース
  • new ! 2022.11.7 宮本知英さんが学術振興会特別研究員(DC1)に採用内定しました。お知らせ
  • new ! 2022.10.28 胸鰭骨格形態の進化に関する論文を発表しました。研究業績
  • new ! 2022.5.7 正中ビレの発生に関する論文を発表しました。研究業績
  • new ! 2022.4.27 田村教授の本が「テンミニッツTV」のコラムで紹介されました。研究業績テンミニッツTV